ローカル線の回顧録

1970年代後半から2000年頃までのローカル線の記録

第268話 1986年上田交通:丸窓最後の春(その2)

この日は、午前中は時々薄陽の射す穏やかな天気でしたが、午後になると完全に曇ってしまいました。天気が悪いと気合が入りません。よって、撮影を一時中断して、丸子線や真田・傍陽線などの廃線跡巡りもしました。

 

1.モハ5252 (下之郷中塩田:1986年4月)

f:id:kk-kiyo:20190726202227j:plain

 モハ5250形はやはり丸い戸袋窓がしっかり写るよう、側面を強調して撮影したいところですが、こういった写真がなかなか難しいです。

 

2.クハ291+モハ5252 (下之郷中塩田:1986年4月)

f:id:kk-kiyo:20190726202309j:plain

 クハ291は、モハ5250形とのコンビがいつ見ても愉快な車両でしたが、結局短命でした。この車両の導入時には、昇圧のことなど全く想定されていなかったのかも知れません。

 

3.クハ252+モハ5371 (上田:1986年4月)

f:id:kk-kiyo:20190726202359j:plain

 曇ってきたので、走行撮影を中断して上田駅に出向きました。ここでようやくクハ252の形式写真を落ち着いて撮ることができました。

 

4.クハ252の車内 (上田:1986年4月)

f:id:kk-kiyo:20190726202416j:plain

 クハ252の車内はニス塗りで、半室の運転室でした。やたらと長い吊皮、伸び切った網棚、板張りの袖仕切りなど、なんの装飾もなく、気取らないシンプルな車内は昭和初期のガソリンカーの名残りです。

 

5.モハ5371+クハ252 (神畑:1986年4月)

f:id:kk-kiyo:20190726202805j:plain

 神畑駅ジオラマに登場しそうな待合室がホーム上にありました。ローカルな看板も良い雰囲気です。

 

6.クハ291+モハ5252 (八木沢~別所温泉:1986年4月)

f:id:kk-kiyo:20190726202505j:plain

 天気が今ひとつでしたが、八木沢~別所温泉間の俯瞰写真を撮影しました。田植えの時期だと面白い写真が撮れそうですが、チャンスを逃してしまいました。

 

7.クハ252+モハ5371 (八木沢~別所温泉:1986年4月)

f:id:kk-kiyo:20190726202631j:plain

別所線は、この年の10月には旧型車が一掃されてしまいます。この後、最後の悪あがきで8月と9月にも上田を訪れました。