ローカル線の回顧録

1970年代後半から2000年頃までのローカル線の記録

第329話 1990年北陸(石川):ブサイク達の最後の活躍(その6)

続いて、日が替わり早朝から石川線の撮影です。

天気予報通り、朝から快晴となり、気合も入ります。

 

1.モハ3732 (鶴来~日御子:1990年5月)

f:id:kk-kiyo:20190911214440j:plain

 最初にやって来たのは、モハ3732です。昨日から良く働いています。モハ3732は昨日もさんざん撮りましたが、かと言って、撮らないわけにはいきません。

 

2.モハ3732 (鶴来~日御子:1990年5月)

f:id:kk-kiyo:20190907170450j:plain

 通常ですと、この時間帯は朝のラッシュで2連が走りますが、この日はGWだったので休日ダイヤで単行しか走っていません。

 

3.モハ3761 (鶴来~日御子:1990年5月)

f:id:kk-kiyo:20190907170512j:plain

 空も田圃も目の覚めるようなスカイブルー一色です。

しかし、風があり水面に列車は映りませんでした。ところで、このモハ3762も昨日に続き運用されていました。

 

4.モハ3752 (鶴来~日御子:1990年5月)

f:id:kk-kiyo:20190907170615j:plain

 この日は、鶴来から野町方面へ歩きながら撮影を行いました。

やって来たのはモハ3752で、これまた昨日から運用されていました。

 

5.モハ3752 (日御子~小柳:1990年5月)

f:id:kk-kiyo:20190907174637j:plain

 この日の運用車は、どうも昨日と全く同じ様でした。列車は3日以内に列車検査を行わなければなりませんが、2日間は同じ運用でも法規上問題はなく、ちょっと残念でした。

 

6.モハ3752 (曽谷~四十万:1990年5月)

f:id:kk-kiyo:20190907170920j:plain

 線路に並行する道路を歩いていると結構頻繁に列車が行き来します。特に撮影ポイントがあるわけでもなく、やって来る列車は昨日と全く同じ面々でしたが、適当に撮りながら移動しました。