ローカル線の回顧録

1970年代後半から2000年頃までのローカル線の記録

第761話 1994年一畑:残念な日曜日

1994年4月の一畑電鉄の様子を第656話~第658話でお伝えしましたが、今回はその続きの日曜日の様子です。

前日は広島から朝一のバスで移動してきたため、昼からの撮影となりましたが、日中の運用車両は80系を主体とするつまらない面々でした。2日目に期待して、この日は早朝から撮影を開始しました。

 

1.デハ83+クハ183 (美談~大寺:1994年4月)

f:id:kk-kiyo:20210223170327j:plain

 前日は黄砂が舞うはっきりしない天気でしたが、2日目は朝から晴天で、撮影には申し分ない天気になりました。

しかし、早速やって来たのは、ハズレの80系です。

 

2.デハ83+クハ183 (美談~大寺:1994年4月)

f:id:kk-kiyo:20210223170349j:plain

 この日は無難なところで、大寺駅周辺に腰を据えました。この辺りは田園地帯なので障害物もなく、午前中は松江寄りが順光となりますが、終日陽が当たる場所なので、列車の走行撮影には最適な場所です。

 

3.デハ83+クハ183 (大寺:1994年4月)

f:id:kk-kiyo:20210223170407j:plain

 続く列車は、大寺駅に停車中のこれも80系でした。乗降客はいない様ですが、ちゃんと停車して、ドアが開閉していました。3ドア車なので冬は寒そうです。しかし80系以外の車両はどうしたのか?ここはジッと耐えて次を待ちます。

 

4.クハ101+デハ23 (大寺:1994年4月)

f:id:kk-kiyo:20210223170433j:plain

 今度は、待望の旧型2連の登場です。この列車も乗降客がいなかった様ですが、ちゃんと停車していました。しかし、ドアは開きません。なぜなら手動ドア車だったからです。旧型車は平日のラッシュ時しか運用されないのかと思っていましたが、とりあえず1本でも旧型が走っていることを確認できました。

 

5.クハ101+デハ23 (美談~大寺:1994年4月)

f:id:kk-kiyo:20210223170455j:plain

 貴重な旧型なので、当然の連写ですが、ここは障害物がなく、何枚でも連写できます。ちなみに、今回アップした写真は全て同じ地点から撮ったものです。ズームレンズがあれば、こんなにもズボラな撮影ができる場所でした。

 

6.デハ23+クハ101 (大寺~美談:1994年4月)

f:id:kk-kiyo:20210223170516j:plain

 真横から見ると、この2連は全く違う車両であることが良くわかります。貫通路もありません。そして、2両とも手動ドアでした。

さて、このあとは何が来るのか?