ローカル線の回顧録

1970年代後半から2000年頃までのローカル線の記録

第880話 1994年京福(越前):永平寺にモハ251形を追う(その5)

今回もしつこくモハ251形の話題です。3日目の永平寺線は、モハ252が充当されていました。天気も良く、せっかくなので、この日も午後から永平寺線の撮影です。ちなみに午前中は、越前本線のラッシュ時に運行される急行や2連の列車を撮影していました。

 

1.モハ252 (東古市:1994年5月)

f:id:kk-kiyo:20210716164453j:plain

モハ252は、こちら側が非貫通面ですが、モハ251の非貫通面とは全く同じ顔です。モハ251形が2両残されたのは、やはり永平寺線の区間運用専属としてだったのでしょうか?しかし、時々2連で越前本線にも運用されていました。

 

2.モハ252 (東古市:1994年5月)

f:id:kk-kiyo:20210716164512j:plain

 たった2両になってしまったオリジナル車両なので、いつまでも走り続けて欲しいと思いました。しかし、2000年12月に発生したモハ251のブレーキ故障による正面衝突事故でモハ252も運休を余儀なくされ、翌年6月に越前本線で発生した別の正面衝突では、京福電鉄越前本線、三国芦原線全線が運休となり京福電鉄福井支社は鉄道事業から撤退する事態となります。その後、越前本線、三国芦原線は新生の「えちぜん鉄道」に事業が継承されて再起しますが、残念ながら永平寺線は復活しませんでした。

 

3.モハ252 (諏訪間~東古市:1994年5月)

f:id:kk-kiyo:20210716164540j:plain

 なぜ午後からの撮影なのかと言うと、午後は片持ち架線柱のない側から順光で撮影できたからです。前日も同じ場所でモハ251を撮影しましたが、この向きだとモハ251は貫通面ですが、この日のモハ252は非貫通面です。

 

4.モハ252 (諏訪間~東古市:1994年5月)

f:id:kk-kiyo:20210716164601j:plain

 やはり非貫通面の方が写真映えします。3日目にしてようやく思惑通りの撮影ができました。

 

5.モハ252 (諏訪間~東古市:1994年5月)

f:id:kk-kiyo:20210716164626j:plain

 前日に続き、この日も良い天気でしたが、少し風がある様で、水面に列車が映りません。

 

6.モハ252 (京善~諏訪間:1994年5月)

f:id:kk-kiyo:20210716164648j:plain

 たった2両のモハ251形ですが、前日からもう十分に撮影できたので、この日は余裕でした。

 

7.モハ252 (京善~諏訪間:1994年5月)

f:id:kk-kiyo:20210716164704j:plain

 さすがにこの日は、日没まで永平寺線に居座るつもりもなく、適当なところで引き上げです。この後は少し下って下志比あたりで越前本線の撮影を続けました。その様子は別途お伝えします。