ローカル線の回顧録

1970年代後半から2000年頃までのローカル線の記録

第1046話 1994年一畑:普段のデハニを見に行く(その2)

この日2回目のデハニ50形の撮影も、大寺付近で行うことにしました。少しは違った構図で撮ろうと、あちこち歩きまわりましたが、結局、元の場所に戻ってしまいました。

 

1.デハニ52+クハ101+デハ23 (美談~大寺:1994年5月)

f:id:kk-kiyo:20220326175024j:plain

田圃の状況は田植えも終わってまずまずですが、この日は薄曇りです。松江温泉行のデハニが来ました。赤い車体は遠くからでもよく目立ちますが、この日のデハニ52は綺麗に塗装されていますが、天気のせいなのか、気のせいなのか、少しオレンジ色が淡い感じがします。

 

2.デハニ52+クハ101+デハ23 (美談~大寺:1994年5月)

f:id:kk-kiyo:20220326174939j:plain

最初の撮影よりも多少日差しがある様ですが、イマイチ満足できません。やはり撮影には天気が重要です。

 

3.デハ23+クハ101+デハニ52 (大寺~美談:1994年5月)

f:id:kk-kiyo:20220326175048j:plain

この後、デハニの3連は、松江温泉で折り返して来ますが、デハニは途中の平田市で切り離されて入庫です。よって、平田市よりも松江温泉側で3回目のデハニの撮影を行うことにします。

 

4.デハ83+クハ183 (美談~大寺:1994年5月)

f:id:kk-kiyo:20220326174750j:plain

デハニが行ってしまうと、何の彩もないラッシュアワーが続きますが、次の列車は大寺を止まらずにやってきました。どうしたのか驚きましたが、前面に赤い札が掛けられており、平日の朝、片道1本しか走らない松江温泉行の急行列車でした。やはり路線が長いので急行は欠かせないのかも知れません。ちなみに出雲市から松江温泉まで各停では55分くらいかかりますが、急行は10分程速かったです。朝の10分は大きいですが、急行が停車しない駅の利用者には人気がありません。

 

5.デハ82+クハ182 (園~布崎:1994年5月)

f:id:kk-kiyo:20220326175157j:plain

そして、3回目のデハニの撮影を行うため、布崎へ移動です。このあたりも、大寺付近と似た広大な田園地帯ですが、線路に沿って車道があるので、たまに現れる車に要注意です。しかも、雑草が邪魔・・・。

 

6.デハ52+クハ101+デハ23 (園~布崎:1994年5月)

f:id:kk-kiyo:20220326175514j:plain

デハニの3回目の撮影は天気が悪くなってしまいました。完全に曇り空で雨が降りそうです。幸い車は被りませんでしたが、やはり雑草が邪魔。しかし、これで本日のデハニの撮影は終わりです。どうもデハニの撮影は不完全燃焼です。また来週撮影に来るか?!。まあ天気次第ですが・・・。

 

 

7.デハ91+クハ191 (布崎~平田市:1994年5月)

f:id:kk-kiyo:20220326175229j:plain

デハニの撮影後は、もうどうでも良い感じですが、まだラッシュは終わっていません。平田市に向けて歩きながら撮影を続けます。90系がやってきましたが、この付近はコンクリート製の架線柱が立ち始めていました。できればクリート製架線柱を避けて撮影したいものですが、タイミングが悪くモロに被ってしまいました。