ローカル線の回顧録

1970年代後半から2000年頃までのローカル線の記録

第79話 1985年福井 福井の二大私鉄

1985年9月は北陸地方のローカル私鉄を一巡しましたが、大都会でもない福井に私鉄が2社も存在してることが不思議でした。もっとも福井は石川に負けず劣らず、古くから地方私鉄が多く存在し、それらが福井鉄道または京福電鉄(福井支社)に2分され、2社は福井における二大私鉄となりました。しかし石川の北陸鉄道同様に、昭和40年代になるとモーターリゼーションの影響で輸送需要が低迷し、基幹となる路線以外は廃止されてしまいました。

1985年当時残っていたのは、福井鉄道福武線)、京福電鉄(越前本線、永平寺線、三国芦原線)ですが、いずれも輸送需要の更なる低迷と設備の老朽化に頭を抱えていました。

 今回は、そんな2社をちょっとだけ垣間見た報告です。まずは福井鉄道です。

 

1.福武のインターアーバーンモハ200形 (1985年9月)

f:id:kk-kiyo:20190104152926j:plain

1985年当時の福井鉄道は、福井市内と武生を結ぶ福武線のみの路線となっていました。その頃は並行する北陸本線もまだ本数が少なかったので、急行、準急、各停を運用し、本数も多い福井鉄道は優位でした。急行は武生新~福井間の インターアーバーン的性格が強く、クロスシート車で北陸本線と対抗していました。

 

2.福武のインターアーバーンモハ200形 (1985年9月)

f:id:kk-kiyo:20190104164242j:plain

この急行に専属使用されていたのが、福井のロマンスカーモハ200形(注1)でした。モハ200形は福井鉄道が誇る自社発注の2連接カルダン車で3編成導入され、つい最近まで在籍していたので現車に乗車された方も多いのではないかと思います。

しかしながら、私はこの類の車両には全く興味がありません。

(注1)モハ200形の車歴

・福鉄モハ201-1+モハ201-2,モハ202-1+モハ202-2:1960年日本車輌

・福鉄モハ203-1+モハ203-2:1962年日本車輌

 

3.モハ81+クハ81 (西武生:1985年9月)

f:id:kk-kiyo:20190104164526j:plain

 モハ80形+クハ80形(注2)は一見新しそうな車両ですが、元をただせば南海電鉄電化時の卵型木造車を鋼体化した車両です。南海からは1948年に戦後の供出車として4両転じて来ましたが、ダブルルーフの老朽車だったため、1956年に日本車輌にて全鋼製の車体に載せ替えられました。当初は全車両運の電動車でしたが1977年に片運MT2連化され、各停運用に充当されていました。1985年当時は吊掛車でしたが、その後カルダン化、冷房化されます。

(注2)モハ80形、クハ80形の車歴

・福鉄モハ81←南海モユニ522←南海モハ522←南海モハ114:1921年川崎造船

・福鉄クハ81←福鉄モハ82←南海モユニ523←南海モハ523←南海モハ115:1921年川崎造船

・福鉄モハ82←福鉄モハ83←福鉄モハ91←南海モユニ521←南海モハ521←南海モハ113:1921年川崎造船

・福鉄クハ82←福鉄モハ84←福鉄モハ92←南海モユニ524←南海モハ524←南海モハ116:1921年川崎造船

 

4.列車検査中のモハ80形 (西武生:1985年9月)

f:id:kk-kiyo:20190104164548j:plain

 福井鉄道の車庫は武生新の隣駅の西武生にあります。現在駅名は北府に改称しましたが同じ場所です。写真の建屋は木造でかなり年季が入っていますが、この木造車庫は保存名目でリニューアルして現存します。

 

5.モハ141-1+モハ141-2 (武生新:1985年9月)

f:id:kk-kiyo:20190104164618j:plain

 福井鉄道では他社から移籍した雑多な車両をモハ140形としてひとまとめにしていました。モハ140形は2連固定で3編成が在籍しており、パンタなしのモハ140-1形3両はいずれも元名鉄モハ900形ですが、コンビを組むパンタ付きのモハ140-2形は各編成相手が異なりました。

写真のモハ141-1+モハ141-2(注3)は、武生新寄りパンタ付きのモハ141-1が元長野電鉄の車両で、1978年に長野電鉄が地下化した際に不要となり、追い出されて来た車両です。田原町寄りパンタなしのモハ141-2は元名鉄モ901で、知多電鉄デハ916を前身とする車両です。福井では導入に際し自社にて片運2連固定編成化、ドアの移設など結構な改造を施し1979年に竣工しました。この2両は生い立ちの異なるコンビなので、若干違和感があります。

 

6.モハ141-2+モハ141-1 (武生新:1985年9月)

f:id:kk-kiyo:20190104164638j:plain

 (注3)モハ141-1+モハ141-2の車歴

モハ141-1は初代モハ141、モハ141-2はクハ141の更新名義ですが、実際の車歴は下記の通りです。

・福鉄モハ141-1←長野モハ301←長野モハ151:1941年汽車会社製

・福鉄モハ141-2←名鉄モ902←名鉄モ906←名鉄ク2336←名鉄モ916←知多デハ916:1929年日本車輌