ローカル線の回顧録

1970年代後半から2000年頃までのローカル線の記録

第529話 1992年近鉄(養老):名古屋特急の養老院

1990年代前半は中京地域のローカル私鉄を求めて、名鉄揖斐・谷汲線近鉄北勢線巡りをしていましたが、この両線はそれほど離れた場所ではなく、頑張れば1日で回ることも可能でした。そしてある日、揖斐から桑名まで近鉄養老線の存在に気づき、これは願ってもない最短ルートと思い、利用してみました。

ところが・・・名鉄の本揖斐から近鉄の揖斐までが微妙に離れており、仕方なくタクシーを使用。そして近鉄養老線は本数が少なく、乗ったものの大垣で乗り換え。大垣から先も本数は少なく、おまけに恐ろしく時間がかかり、桑名に着いたらその日はもう終わりです。

がっかりの近鉄養老線でしたが、大垣から乗った電車はなんと吊掛車で転換クロスシートでした。この電車は何なのか?大手私鉄近鉄電車に全く興味がなかった私には、北勢線内部・八王子線以外の車両は全く無知だったので衝撃でした。

 

1.モ425+ク575+ク559 (駒野:1992年5月)

f:id:kk-kiyo:20200509121123j:plain

 その電車を早速調べると、近鉄名古屋本線の元特急専用車6421系の成れの果ての420系であることがわかり、転換クロスシートはその名残だったのでビックリです。それ以来、養老線の見方がかわりました。そして、1992年5月に実態調査を兼ねて、元近鉄特急の撮影に臨みました。大手私鉄電車ネタは、このブログの掟破りですが、この電車は一応吊掛車であり、大近鉄とは言うものの、超ローカルな養老線なのでご了承下さい。

 

2.ク572の車内 (桑名:1992年5月)

f:id:kk-kiyo:20200509121221j:plain

 これが元近鉄特急6421系の成れの果てである420系の車内です。

3ドア化されましたが、転換クロスシートは健在で、室内灯のカバーもそれっぽいです。実はこの電車は特急時代に冷房化されていましたが、一般車に格下げされた時点で非冷房化されました。せっかく冷房化されたのに、わざわざ外すのはもったいない話ですが、そういう時代だったわけです。

 

3.モ424+ク574+ク557、モ425+ク575+ク559 (美濃高田:1992年5月)

f:id:kk-kiyo:20200509121251j:plain

 この頃の養老線車両は、1979年の養老線車両体質改善のために名古屋本線から転入してきた車両で構成されていました。その内訳は、元名古屋線特急車の420系、430系、元名古屋線通勤車の440系で、いずれも新製時は当時の名古屋線規格の、狭軌の吊掛車でしたが、1959年の名古屋線改軌にあわせて広軌の吊掛車となり、その後、養老線へ転入時に、再び狭軌化されました。

 

4.モ444+ク544+ク560 (石津~美濃松山:1992年5月)

f:id:kk-kiyo:20200509121318j:plain

 養老線の列車は、通常3連または2連で運用されていましたが、ほとんどの列車が2連に440系のクハ550形を増結した3連で、サハを挟んだ3連固定編成は1本だけでした。

 

5.モ442+ク5442+ク549 (石津~美濃松山:1992年5月)

f:id:kk-kiyo:20200509121343j:plain

 この写真は、440系のみの編成です。この電車は元名古屋線の一般車6441系でした。元々MT2連で10編成であったものを、全て養老線に転入し、前半の5編成はそのままの2連で、Mc車がモ440形(注1)、Tc車がク540形(注2)となり、後半の5編成はMc車をTc車化し方向転換させて、10両の増結用Tc車ク550形(注3)となりました。増結車のク550形は、420系、430系の増結用も兼ねていました。

 

6.ク560+ク544+モ444 (美濃松山~石津:1992年5月)

f:id:kk-kiyo:20200509121419j:plain

 (注1)モ440形の車歴

近鉄モ441~445←近鉄モ6441~6445:1958年近畿車輌

(注2)ク540形の車歴
近鉄ク541~545←近鉄ク6541~6545:1958年近畿車輌

(注3)ク550形の車歴

近鉄ク556~560←近鉄ク6446~6450←近鉄モ6446~6450:1960年近畿車輌

近鉄ク546~550←近鉄ク6546~6550:1960年近畿車輌

当時の近鉄電車は、一見皆同じような格好をしており、何が何だか見分けがつきませんでしたが、その頃の近鉄本線系の一般車は4ドア車だったので、3ドア車の440系は判別できました。

 

7.モ422+ク572 (烏江~美濃高田:1992年5月)

f:id:kk-kiyo:20200509123444j:plain

 そして、元特急車の420系ですが、写真は基本のMT2連です。この頃本線の一般車は紅白のツートンカラーになっていましたが、養老線伊賀線などの独立した支線は旧来からの近鉄マルーン一色塗りでした。いつ新塗装になるのか気になっていましたが、気にするどころか、車両の置き換え計画が出されてしまい、まもなく名古屋本線から1600系、南大阪線から6000系が転入することになり、これは一大事です。